2007-01-01から1年間の記事一覧

(23)真夏の夜のメインストリート

真夏の京都は、観光シーズンでもないのに賑わってます。というのは、あっち側の世界からのお客さんが里帰りしてきているから・・・というのはウソかホントか分かりませんけれど。今、京都を案内してくれと請われれば、まず僕はここを紹介します。五条坂の陶…

スキマ・サイン

車で山道を走っていると「動物の飛び出し注意」や「落石注意」を促す、例の黄色い標識をよく見かけます。しかしながらこの二つは、いくら注意したところで避けるのが難しいと思いませんか? 動物はすごいスピード&瞬発力で飛び出してくるわけだし、特に山の…

Birth Of Summer

昨夜の出来事。 庭に停めた車の前輪で 蝉が生まれようとしていた。 本当は車を動かせたかったけど 世界の空気に触れたばかりの無垢な体が あんまり白くてきれいだったので そのままそっと・・・。 満月の夜は何かが生まれるというけれど、 それは本当だ。 深…

夏物語

暑中お見舞い申し上げます。 フランスでは今バカンスシーズン。あの人たちがうらやましい。日本にいる僕は、頭の中で遠く南仏の海辺、ロメール的な世界を思い浮かべて、うとうとと木陰で昼寝をしかけたところで、仕事仲間に呼び起こされ一気に現実に引き戻さ…

LUNACY

「あなたに本当の自由を見る覚悟はあるだろうか」 このキャッチコピーに釣られて映画館へ足を運びました。「問題作」しか作らないチェコの映画作家ヤン・シュヴァンクマイエルの「Lunacy」。 自由主義とか、夏休みの自由研究とか、水泳の自由形とか、なぜあ…

TV

テレビをつけると画像がぼやけています。人の顔やテロップなんかもぼんやりにじんでよく見えない状態。「マズイ、今日は疲れてるわ〜」「いや。まさか老眼???」と思ったのですがそうじゃありませんでした。 長年使っている家のブラウン管テレビ(←中古品…

エゴとエコ

ライブアースについての日記を先日書きましたが、そのとき会場でエコバックをもらいました。最近はスーパーでもレジ袋を有料にしているところが多いので、これは役立ちそう!と大事に持ち帰ったのでした。 エコバックといえば、つい昨日のこと、それを買うた…

台風日記

今日台風さえ来ていなければ、今夜あたり祇園祭をひやかして、ビール片手に夕涼みしているはずだったのに。今年はお祭りと台風が正面衝突した特別な夏の始まりになった。台風の雨は、普段の雨と音が違う。南の国の音がする。家でテレビを見ていると、九州や…

Something Great

今日の茶話は、めずらしく科学の話。 最近仕事絡みで、生命科学者で筑波大学名誉教授の村上和雄先生の講演を聴く機会があって、仕事とは言えとても面白かったのでちょっと紹介してみます。 先生は人の遺伝子暗号を読み解いたというスゴイ人。遺伝子(ヒトの…

不都合な東寺のイエローマジック

Live Earthを見てきました。 『不都合な真実』、京都・東寺、YMO・・・。別々にありながら、なんとなく共通点も見えていた3つのものが、今夜ひとつに重なりました。「時代」は時として、こんな鮮やかなマジックを演出します。 重なる、といえばYMO名義で彼ら…

さがしもの

2つもいっぺんに「さがしもの」をして、大変だった。 さがしものAは、そこに「ある」はずのものが「ない」。 確かに一度、その存在を確認している。 さがしものBは、それを自分が持っていたかどうかをよく覚えていなくて、 多分持っていたかもしれないし、も…

Birth of the Cool

ETV特集で、「疾走!マイルス・デイビス」という番組を見た。東大でジャズを教えている、あの菊地成孔さんが講師で、マイルスの生涯を1時間で総括するという無理も承知の超高速講義。 ジャズの帝王と呼ばれるマイルスだけど、実は僕はそんなに集中的にマイル…

(22)休日大学

学校を卒業したのはずいぶん昔。暢気な学生時代は気付かなかったけれど、今になって初めて分かることがあります。あの時もっと勉強しておけばよかったとか、あの時はバカなことしたもんだとか、もっとあんなこともしたかったな〜・・・とか。モノゴトの価値…

メロディー・メイカーはどこへ?

「Introducing The Four King Cousins」。軽やかでメロウな女性コーラスが最高に気持ちいい68年のアルバムなのですが、もう一つの聴きどころはカバーのセンスがバツグンなところ。 例えばこんなポップソングをカバーしています。 「THIS GIRL’S IN LOVE WITH…

みちくさ

みなさん「気になる建物」ってありませんか?中に入ったことはないけど、なんとなく雰囲気がある建物、変わった建物、謎な建物 etc. そんな中で僕にはずっと以前から気になっていたボウリング場がありました。それは滋賀県の田舎のほうの国道沿い。外食チェ…

東京ミニツアー P.S.

久しぶりに見た東京は、また変わっていました。 映画「東京物語」の中で、東京の街を見たおばあさん役の東山千栄子が、おじいさん役の笠智衆に言った、こんなセリフを思い出します。 「ここで二人迷子になったら一生逢えなくなりますねえ」 今なお通用しそう…

東京ミニツアー(2)

いざ東京タワーへ。地元京都の京都タワーもそうですけど、東京タワーも然り。というのは外から見ると堂々としているのに、どうして内部空間はああいう猥雑な空気が充満しているんでしょうね?他の街のタワーでも多分事情は変わらないでしょう。ま、それがい…

東京ミニツアー(1)

約半日、東京を歩きました。実に久しぶり。前回は仕事でどこにも行けなかったのですが、今度は完全に観光です。そう「観光」・・・なんと甘美な響きの言葉なんでしょう?観光客になりきって、土地感のない街を歩くのは本当に楽しい。身軽にぶらぶら。 さて、…

恋愛映画

少し前に衛星放送で録り貯めておいたトリュフォー映画を、立て続けに観た。なぜそんなことができたかというと、風邪で熱っぽくて、外に出る気がしなかったから。他になんにもする気が起こらなかったので、急きょトリュフォー・デイにしました。「黒衣の花嫁…

Talking Machine

僕の苦手なものの一つに「しゃべる自動販売機」があります。なんだか気恥ずかしいし、そもそもあれは世の中に本当に必要なんだろうか?とまで思っちゃいます。 そんな自販が、よりによって仕事場のすぐ近くにあるので買わざるを得なかったり。先日も朝、コー…

楽日〈Rakubi〉

映画が好きです、と言うのと同じぐらい映画館も好きです。特に最近のシネコンよりも「○○劇場」とか「○○会館」といった、その昔映画が最大の娯楽だった頃の匂いのするホールなんかがいいですね。最近はどんどんつぶれて少なくなりました。あの薄暗いホールはR…

装いの日

今日、いつもは読まずに捨てるメールマガジンをなんとなく見ていたら、おもしろい事実が発覚しました。 「今日は何の日?」というコーナーで、5月15日に起こった出来事や著名人の誕生日を紹介しているのですが、その一部を引用すると・・・▽ 美川憲一、誕生 …

(21)ヴァーチャル浄土探訪

新緑の陽気の中、久々に見仏に。今回は京都の南端の当尾(とうの)へ。山道をどんどん入っいくと、ひっそりとした山里があるのですが、ここは普通の山里じゃありません。堀辰雄『浄瑠璃寺の春』でも知られる古寺をはじめ、村の至るところに岩に彫られた石仏…

そして船は行く

海を見ようと、少し遠出。向かったのは三重県の伊勢・志摩。リアス式海岸と真珠と海女さんで有名な英虞湾(あごわん)を見てきました。 浮かんでいると、つい乗りたくなってしまうのが船というものです。天気も良く潮風も気持ちよかったので、観光船で英虞湾…

5月の伝言

僕には1年間のうちで、とても好きな月が3つある。 その一つが今。 5月。 あとの二つは・・・、またその時になったら書こう。 この街は冬はとにかく寒くて、 夏はとにかく暑くて、 たまに逃げ出したくもなるけれど、 今だけは、ここに居たいと思う。 花も祭り…

Blue Kyoto Tower

「また?」「しつこいぞ!」とおっしゃる方もありましょう。ええ、分かります。でもこれで打ち止め。ここまで京都タワーを追跡してきたからには、最後まで・・・。 実はリニューアルの全貌が明らかになりました。「京都タワーがブルーになる?」というウワサ…

悟りのマトリョーシカ

これ、ご存知マトリョーシカちゃん。 雑貨好きの女の子なら「かわいい〜」と絶叫するところでしょうが、僕の場合は「こいつ、悟ってるな」と、嫉妬にも似た感情が湧き上がってくるのです。もちろん「かわいい〜」というのも分からないでもありません。しかし…

Life is Doubt.

ある調査によると男性は1日平均1.57回のウソをつき、女性は1.96回のウソをつくそうです。それに対して、自分がウソをつかれたと感じる回数は男女ともに1日0.36回。こんなことよく調べたもんだなと思います。 「嘘も方便」。ウソをつく回数よりもつかれたと…

聴かずに死ねるか?

この人の歌を聴くと、アメリカ南部の湿地帯(スワンプ)にワニを見に行きたくなるし、貨物列車に飛び乗って地球の果てまで旅だってしたくなる。ブルースハープが気怠く響いてきたら、そこはもうディープ・アメリカ。 昨日は“Mr. スワンプロック” Tony Joe Wh…

京都タワーその後

前に、京都タワーが改装中ということを書きましたが、その後いつのまにか工事が終わっている模様です。(写真) 見ての通り、シートや何かが完全に取り払われています。でも何が変わったのかよく分からないでしょ?実は以前よりも塔が白くてキレイになってい…